『カンパニーコーディネーター』by㈱Archaide
  • Home
  • カンパニーコーディネーターとは
  • サービス内容TOP
    • ・生命保険
    • ・コスト削減事業
    • ・省エネ( 電気代削減 )
    • ・福利厚生
    • ・再生可能エネルギー
    • ・施設備品 事務所移転
    • ・事業承継サポート
    • ・LPガス切替
  • 助成金
  • 企業情報
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
  • ブログ


事業承継

​

その想いをしっかりと繋ぐ。

分野別の専門家(事業承継士、税理士、弁護士)との連携で、社長の想いをカタチにします。

事業承継問題の解決手段イメージ
画像

事業承継は長期経営計画に入れておくべき事項

  • 後継者がいる場合でも、社内外での信用の引き継ぎには時間を有します。
   →親族もしくは社内の承継でも、話しにくいことも。そのためファシリテーターとして専門家の第三者が必要です。
  • M&Aでの成約率を高める唯一の方法は、時間をかけられるよう準備しておくこと。 
   →企業価値を高めることはもちろんのこと、マッチングにも時間を有します。
    その時間を短縮する為に、事業承継に向けた長期経営計画を策定する必要があるのです。

M&Aをもっと身近な戦略としたい

  • ​​年間の休廃業・倒産件数は約4万社、倒産は約9,000社。(2017年版 中小企業白書参照)
   →残りの約3万社が後継者不足などの理由で廃業している事実。
   →最近の調査では、後継者がいない企業の割合は、全国で66.1%にのぼる。
   (帝国データバンク「2016年後継者問題に関する企業の実態調査」より)
  • ​それにもかかわらず、M&Aに関する相談相手や情報がないとの理由で、具体的に検討できずに廃業する企業が多い。
   →今後、M&Aがより広く普及すれば、企業の減少数は減り、日本の経済力減少に歯止めがかかるのです。
  • 事業承継問題はそれほど重大な課題なのです。是非一度、御社と日本の未来について考えてみませんか?

無料で『お客様の会社』のM&A株価(注1)が分かります。

  • 当社では簡易企業評価サービス(無料)をご案内しております。
  • 簡易企業評価に必要な書類
  1. 貸借対照表(過去3期分)
  2. 損益計算書(過去3期分)
  • より厳密な評価のために必要な資料
  1. 勘定科目明細書(過去1期分)
  2. 固定資産税課税明細書(過去3期分)
  3. 生命保険証券のコピー

※ 当社は税理士との提携多いため、当社から顧問税理士に依頼することができます。お気軽にご相談ください。
(注1)M&A株価とは、企業の売買金額にあたる評価額のこと。自社株の相続時を想定して行う自社株評価額とは異なります。
    過去には、自社株評価額の約3~4倍になるケースもあります。

お気軽にお問い合わせください。
【 080-5482-3672】
​【​info@archaide.co.jp】

お問い合わせフォーム
【相談無料】
​当社ではご納得いただき、ご契約いただくまで料金は一切発生いたしません。
​安心してお問合せください。

営業時間 平日9:00~18:00
email:info@archaide.co.jp
TEL:080-5482-3672
​FAX:03-6800-1493
Copyright © Archaide Co.,Ltd. All rights reserved.
  • Home
  • カンパニーコーディネーターとは
  • サービス内容TOP
    • ・生命保険
    • ・コスト削減事業
    • ・省エネ( 電気代削減 )
    • ・福利厚生
    • ・再生可能エネルギー
    • ・施設備品 事務所移転
    • ・事業承継サポート
    • ・LPガス切替
  • 助成金
  • 企業情報
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
  • ブログ